コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小柳 さとし Official Site

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

ウインターイルミネーション ひかりの森 点灯式・授賞式を無事開催

私が所属する豊栄商工会青年部が主催し、新潟市北区文化会館が共催する「ウインターイルミネーション ひかりの森」の点灯式を実施しました。この事業は4月から動き始め、今まで豊栄駅前で実施していたイルミネーションを、文化会館の前 […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

2021年度予算要望を新潟市長に実施

本日は、会派で議論して作成した、2021年度予算編成にあたっての、会派での要望活動を行いました。 第三波と思われる感染が拡大しており、新潟市内では大規模クラスターも発生しております。一方で、予防のためにできることは限りが […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

第16回新潟市議会議会報告会をオンラインで開催

11月8日に第16回新潟市議会の議会報告会がオンラインで公開されました。Youtubeにアップされましたので、ぜひご覧ください。 現在私が所属している新潟市議会広報委員会では、議会基本条例に基づき年2回議会報告会を開催し […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

景気よし不景気またよし~松下幸之助の発想で乗り越える」永久寿夫氏講演会を開催

新潟県異業種交流センター(niks)が主催し、私が所属するにいがた北青年会議所が後援する「景気よし不景気またよし~松下幸之助の発想で乗り越える」永久寿夫氏講演会」を令和2年10月31日(土)にウェブ開催しました。私は運営 […]

子ども・子育て支援の記事一覧はこちら

主権者教育の記事一覧はこちら

最近の投稿

光晴バスの会の皆さんと冬季バスの運行補助を求め教育長に要望

2021年4月7日

小柳さとし市議会レポートVol.22 2021年春号を発行しました

2021年4月3日

「新潟市地域のお店応援商品券事業第二弾説明会」「古町花街エリアプラットフォーム」に臨時総会に参加

2021年3月31日

令和3年度2月新潟市議会が閉会「飲食店支援(食の新潟飲食店応援事業)の補正予算が可決」

2021年3月24日

新潟市北区文化会館のウインターイルミネーショ2020が終了!青年部員で雨の中撤去作業

2021年3月15日

令和3年2月定例議会の一般質問に登壇「飲食事業等の事業継続支援」「フードテック」

2021年3月9日

障害者の人権を守る会の新型コロナウイルス感染症対策に関する要望に同席

2021年2月10日

新潟市内若手割烹業有志の会による市長要望に同行〜事業存続のための支援の必要性〜

2021年2月3日

新北区役所がオープン!開庁式に参加

2021年2月2日

豊栄商工会青年部・豊栄商工同友会の合同研修会で藤木鉄工熊倉社長の話を伺う

2021年1月29日

カテゴリー

  • お知らせ
  • まちづくり
  • 主権者教育
  • 地域行事
  • 多様性
  • 子ども・子育て支援
  • 未分類
  • 男女平等
  • 若者
  • 視察
  • 議会
    • 議事録
    • 議会での発言
    • 議会レポート
  • 農業
  • 雇用

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

カテゴリー

  • お知らせ (107)
  • まちづくり (116)
  • 主権者教育 (7)
  • 地域行事 (28)
  • 多様性 (1)
  • 子ども・子育て支援 (37)
  • 未分類 (4)
  • 男女平等 (1)
  • 若者 (35)
  • 視察 (35)
  • 議事録 (14)
  • 議会 (90)
  • 議会での発言 (2)
  • 議会レポート (7)
  • 農業 (16)
  • 雇用 (9)

関連リンク





過去の記事

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 小柳さとし Official Site All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ