コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小柳聡 新潟市議会議員

小柳 さとし Official Site

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • ビデオメッセージ

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
2021年4月30日 / 最終更新日 : 2021年4月30日 satoshikoyanagi0211 子ども・子育て支援

新潟市の学校園ガイドライン改定で感染拡大を抑える こどもが安心できる環境を

安全をどう安心に繋げるか 新潟市内で児童・生徒が感染し、学級閉鎖になるケースがいくつか報告されています。感染が確認された児童・生徒と同じクラスのこどもの中でも、濃厚接触者に特定されPCR検査を受けるケースもあれば、濃厚接 […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 satoshikoyanagi0211 地域行事

教えてさいとう先生!第二弾 「変異ウイルスのこと 連休の過ごし方」 開催決定!

新潟市内で感染が拡大しており、特別警報も発令された。そんな中、第3波までとは違い、子どもへの感染も広がっており、いくつかの学校で学級閉鎖等がなされ、子ども、保護者に不安が広がっています。 新型コロナウイルスの感染状況、変 […]

2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

新潟市内での営業時間短縮要請時の労働者への補償について「新潟市の時短要請」

4月16日に新潟県が新潟市に特別警報を発令しました。それに伴い、県知事から新潟市内全域の酒類の提供を伴う飲食店等に営業時間短縮の協力要請がなされました。 協力金については、先日のブログで内容をまとめましたが、協力金の金額 […]

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

新潟市に特別警報が発令「飲食店等への営業時間短縮要請、協力金の概要が発表」

本日、新潟県の「第38回新型コロナウイルス感染症対策本部会議」が開かれ、新潟市が特別警報になること、そして飲食店の営業時間短縮要請がなされました。内容をまとめましたので、ご確認ください。詳細はこちらをご確認ください。 ま […]

2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 satoshikoyanagi0211 まちづくり

新潟市DXプラットフォーム・5Gビジネスラボ事業説明会に参加

新潟市産業振興センターで開催された「新潟市DXプラットフォーム・5Gビジネスラボ事業説明会」に参加してきました。以前に一般質問でも、取り上げ、推進を訴えた分野でもあります。 新潟市では、アフターコロナを見据え2020年9 […]

2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 satoshikoyanagi0211 地域行事

第42回福島潟クリーン作戦に参加

毎年恒例となっている福島潟クリーン作戦に参加しました。地域の皆さん、事業者、各種団体の皆さんなど多様な顔ぶれが参加する中、私は一般社団法人にいがた北青年会議所の一員として参加しました。天気にも恵まれ、気持ちよくゴミ拾いを […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

子ども・子育て支援の記事一覧はこちら

主権者教育の記事一覧はこちら

最近の投稿

2025年2月議会で代表質問をしました

2025年2月27日

第2回あったかマルシェ葛塚冬の陣に参加

2025年2月3日

新潟市北区消防団北方面隊出初式に参加

2025年1月21日

2025年にいがた北青年会議所賀詞交歓会を開催

2025年1月14日

新年おめでとうございます

2025年1月1日

新潟市議会議員の議員報酬増額改定に反対しました

2024年12月25日

新風にいがたで市長に令和7年度予算について要望しました

2024年12月24日

にいがた減税会「減税で僕らの街をデザインしてみたら」に参加しました

2024年12月22日

2024年12月議会の一般質問で本会議で中原市長と議論

2024年12月11日

新潟県ブレイキン協会の設立総会に参加

2024年11月7日

カテゴリー

  • 4年間の足跡
  • お知らせ
  • まちづくり
  • 主権者教育
  • 動画
  • 地域行事
  • 多様性
  • 子ども・子育て支援
  • 未分類
  • 男女平等
  • 若者
  • 視察
  • 議会
    • 議事録
    • 議会での発言
    • 議会レポート
  • 農業
  • 雇用
  • 青年会議所(JC)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

カテゴリー

  • 4年間の足跡 (13)
  • お知らせ (190)
  • まちづくり (130)
  • 主権者教育 (13)
  • 動画 (2)
  • 地域行事 (65)
  • 多様性 (3)
  • 子ども・子育て支援 (53)
  • 未分類 (6)
  • 男女平等 (2)
  • 若者 (46)
  • 視察 (41)
  • 議事録 (14)
  • 議会 (140)
  • 議会での発言 (4)
  • 議会レポート (17)
  • 農業 (18)
  • 雇用 (11)
  • 青年会議所(JC) (8)

関連リンク





過去の記事

小柳さとしX(旧Twitter)

Copyright © 小柳さとし Official Site All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • ビデオメッセージ
PAGE TOP