2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 satoshikoyanagi0211 子ども・子育て支援 新潟市立学校園の再開に向けた対応を整理 4月23日から休校、5月14日から分散登校となっていた学校について、新潟市教育委員会から今後の方向性が示されました。文章だと見にくいので、表に整理してみました。 5月18日の臨時教育委員会で正式に決定されることになります […]
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 北弁(キタベン)まごころプロジェクトがスタートしました。 こどもの日に北弁(キタベン)まごころプロジェクトスタートしました。 休校中の子ども、保護者の皆さんにプロが作る愛のこもったご飯を食べ、ほっと一息つく時間をつくってもらいたい。そんな北区を愛する大人達の思いが一つになりプロ […]
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 satoshikoyanagi0211 子ども・子育て支援 学校再開の形の模索〜学びの保証と命の保証のバランスを求めて〜 4月23日から新潟市内の小中学校で再び休校が始まります。前回の3月2日の急な休校と違い、3日間の準備期間を設け、児童、生徒の心の準備、学校からの課題などの準備などに時間を取ることができたのは、良かったと私は思います。 し […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 新型コロナ対策で公民連携! 株式会社テクノナガイ様から、北区のひまわりクラブ3施設に酸性電解水(除菌水)精製装置を寄付頂き、贈呈式が行われました。 以前ひまわりクラブが「3密」になることを話していたところ、「うちの商品が活用できるのでは?」と提案を […]
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 小・中学校の臨時休校は学びの保証とセットでの議論が必須 本日、新潟市教育委員会会議4月定例会を傍聴してきました。その中で市立小・中学校等の対応について、議題にあがりました。その中で4月17日(金)〜4月19(日)に新潟県から新潟市市教育委員会に対して要請があった場合、4月23 […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2020年1月15日 satoshikoyanagi0211 子ども・子育て支援 世界のICT教育 「小学校からのプログラミング教育の現状から」 9月定例議会でプログラミング教育必修化を取りあげたことをきっかけにお声がけ頂き、本日はプログラミング教育に関する勉強会に参加しました。講師は上松恵理子先生です。小学校へのプログラミング教育必修化が目前に迫った中、学校現場 […]