2020年6月25日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 satoshikoyanagi0211 4年間の足跡 バス・ハイヤータクシー事業者への支援を求め市長に要望書を提出 バス、タクシー事業者の皆さんから非常に厳しい業界の状況を教えて頂き、この度市長要望を実施し、同行致しました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、市民の行動自粛が要請されていた中でも、バス、タクシーなど公共交通を担う […]
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 新潟市議会6月定例会で一般質問に登壇「県との連携でスピード感を失わないように!」 我々議会は、どうすれば市民の皆さんが安心して生活できるようになるのか、子どもたちの学びが保証されるのか、経済活動が再開できるのか、少しでも効果的な施策が実施できるよう、頭を捻らなければいけません。 議会は議論をする場。民 […]
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 特別定額給付金の新潟市内への郵送がスタート(支援策をまとめました) 本日より、新潟市内への特別定額給付金の郵送がスタートしました。 対象世帯は約34万世帯。オンライン申請で既に来ている部分もありますが、数が多く、職員の体制も十分でないため審査は完了していないとのことです。しかし、郵送分に […]
2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 新潟市令和2年5月臨時会にて補正予算案が全会一致で可決 本日、新潟市議会5月臨時会の本会議が開催され、全会一致で可決されました。 以前に市長専決処分(議会での議決を経ずに予算執行分)を除く実質的な補正予算としては、4億92万1,000円となります。 特徴的な内容としては (1 […]
2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 小柳さとし市議会レポート Vol.18 2020年度予算号を発行 新潟市議会令和2年2月定例議会が閉会しました。新年度予算をはじめとする各会計予算、新型コロナウイルス対策をはじめとする補正予算などが賛成多数で可決されました。 議会レポートを作成いたしましたので、よろしければご覧ください […]
2020年3月24日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 令和2年2月定例議会が閉会〜新型コロナウイルス対策には市の総力をあげ基金活用も視野に〜 2月18日に召集された令和2年2月定例議会が閉会しました。 令和元年度の補正予算、令和2年度の新年度予算(一般会計の総額3,910億円)、令和2年度補正予算(新型コロナウイルス対策)を審査し、私は全議案に賛成をしました。 […]