コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小柳聡 新潟市議会議員

小柳 さとし Official Site

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • ビデオメッセージ

2015年11月

  1. HOME
  2. 2015年11月
2015年11月10日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 satoshikoyanagi0211 未分類

新潟市精神障害者家族会連絡協議会の意見交換会に参加

先日、新潟市精神障害者家族会連絡協議会と新潟市関係部局との意見交換会に参加しました。 毎年行われている意見交換会とのことですが、私は初めての参加です。家族会に方からは、切実な要望が出されており、議員として向き合わなくては […]

2015年11月8日 / 最終更新日 : 2015年11月8日 satoshikoyanagi0211 まちづくり

2015年JCI世界会議金沢大会の記念フォーラム 現代にいきる禅の力に参加

先日、2015年JCI世界会議金沢大会の記念フォーラム 現代にいきる禅の力に参加しました。 講師に松岡正剛氏、ゲストに前田日明氏、中田英寿氏をお迎えし、トークセッションが繰り広げられました。 松岡さんのお話は、前職の際に […]

2015年11月8日 / 最終更新日 : 2016年12月8日 satoshikoyanagi0211 議事録

平成27年9月定例会 本会議

◆小柳聡 民主にいがたの小柳聡です。6月定例会に続き出番をいただくことができました。本日は我が民主にいがた,私を含め3名質問させていただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。 それでは,通告に従いまして地方創生,数 […]

2015年11月7日 / 最終更新日 : 2015年11月7日 satoshikoyanagi0211 まちづくり

平成27年度大規模津波防災総合訓練 新潟東港で訓練を参観

本日は、新潟東港で実施された平成27年度大規模津波防災総合訓練を参観です。東日本大震災で、津波の恐ろしさをまざまざと見せつけられ、想定外の事態が起こりえるということを、実感した日本。 今回の訓練は、大規模津波が発生した想 […]

2015年11月3日 / 最終更新日 : 2015年11月3日 satoshikoyanagi0211 まちづくり

2015年 キテ・ミテ・キタクに参加〜新潟市北区の魅力とは〜

新潟市北区の新潟競馬場で開催された「キテ・ミテ・キタク」に参加してきました。天候はあいにくの雨でしたが、昼になると晴れ間ものぞき、多くの家族連れで賑わっていました。 多くの飲食ブースが出展され、北区の魅力を感じることがで […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

子ども・子育て支援の記事一覧はこちら

主権者教育の記事一覧はこちら

最近の投稿

令和7年新潟市消防団北方面隊春季消防演習に参加

2025年6月16日

2025年2月議会で代表質問をしました

2025年2月27日

第2回あったかマルシェ葛塚冬の陣に参加

2025年2月3日

新潟市北区消防団北方面隊出初式に参加

2025年1月21日

2025年にいがた北青年会議所賀詞交歓会を開催

2025年1月14日

新年おめでとうございます

2025年1月1日

新潟市議会議員の議員報酬増額改定に反対しました

2024年12月25日

新風にいがたで市長に令和7年度予算について要望しました

2024年12月24日

にいがた減税会「減税で僕らの街をデザインしてみたら」に参加しました

2024年12月22日

2024年12月議会の一般質問で本会議で中原市長と議論

2024年12月11日

カテゴリー

  • 4年間の足跡
  • お知らせ
  • まちづくり
  • 主権者教育
  • 動画
  • 地域行事
  • 多様性
  • 子ども・子育て支援
  • 未分類
  • 男女平等
  • 若者
  • 視察
  • 議会
    • 議事録
    • 議会での発言
    • 議会レポート
  • 農業
  • 雇用
  • 青年会議所(JC)

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

カテゴリー

  • 4年間の足跡 (13)
  • お知らせ (190)
  • まちづくり (130)
  • 主権者教育 (13)
  • 動画 (2)
  • 地域行事 (66)
  • 多様性 (3)
  • 子ども・子育て支援 (53)
  • 未分類 (6)
  • 男女平等 (2)
  • 若者 (46)
  • 視察 (41)
  • 議事録 (14)
  • 議会 (140)
  • 議会での発言 (4)
  • 議会レポート (17)
  • 農業 (18)
  • 雇用 (11)
  • 青年会議所(JC) (8)

関連リンク





過去の記事

小柳さとしX(旧Twitter)
Tweets by KoyanagiSatoshi

Copyright © 小柳さとし Official Site All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • ビデオメッセージ
PAGE TOP