2014年7月30日 / 最終更新日 : 2015年1月13日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 「浜で遊ぼうin南浜」ににいがた青年会議所がminiウォータージャンプ体験を開催 7月27日に「浜で遊ぼうin南浜」というイベントが開催されました。 南浜の魅力を体験できるイベントで、地引き網体験、新鮮な海の幸の試食コーナーなどが設けられました。私はにいがた北青年会議所としてminiウォータージャンプ体験のブースをだしました。
2014年7月24日 / 最終更新日 : 2014年7月24日 satoshikoyanagi0211 まちづくり ぷれジョブ すべての人に居場所がある社会をつくるための提案 先日、ぷれジョブという活動をされている方にお話を伺いました。ぷれジョブとは、支援を必要としている子どもの就労体験活動のことで、地域の住民、企業、行政が連携している活動です。
2014年7月14日 / 最終更新日 : 2014年7月14日 satoshikoyanagi0211 まちづくり にいがた北青年会議所の7月例会に参加 北区長の飯野晋様をお迎えしパネルディスカッション 先日、にいがた北青年会議所の7月例会に参加しました。今回は私が所属している「つながる委員会」が主催するイベント『未来の北区~これからの北区を考えよう』と題して、新潟市北区長の飯野晋様をお迎えし、パネルディスカッションを行いました。 テーマは「人口減少に対して、北区をどういった街にしていくか。」
2014年7月9日 / 最終更新日 : 2014年7月9日 satoshikoyanagi0211 まちづくり 国への帰属意識は低下しているのか 堀江さん流国家の意義から考える地方都市のあり方 集団的自衛権の行使について閣議決定がされ、各方面から批判する記事などがでています。内容は大きく分けて2つあるようです。 国家の根幹にかかわることを閣議決定で決めてしまっていいのかという手続き論が1つ目。もう一つは集団的自衛権の行使を認めることで平和憲法がなし崩し的な運用になってしまうのではないかという根本的な議論。
2014年6月27日 / 最終更新日 : 2014年6月27日 satoshikoyanagi0211 まちづくり 日本の人口が39道府県で減少 減少は5年連続 未来への責任を果たすことが必要です 総務省より「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成26年1月1日現在)」が発表されました。 日本全体の人口は5年連続減少で、1億2,843万8,348人でした。これは昨年より24万6,031人の減少です。
2014年6月24日 / 最終更新日 : 2014年6月24日 satoshikoyanagi0211 まちづくり 東京都議会でのセクハラ野次問題について考える 日本における女性という存在 東京都議会でのセクハラ野次が問題になっています。問題は東京都議会だけではなく、海外まで広がっています。ようやく発言者があらわれ、謝罪をしたとのこと。彼の議員としての資質はどうか、判断がくだされるでしょう。 議員という公的な立場にある人間が、責任を持たずに発言することは許されません。環境大臣の信じられない発言にも通じますが、改めて議員の存在が問われています。