2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 satoshikoyanagi0211 地域行事 第42回福島潟クリーン作戦に参加 毎年恒例となっている福島潟クリーン作戦に参加しました。地域の皆さん、事業者、各種団体の皆さんなど多様な顔ぶれが参加する中、私は一般社団法人にいがた北青年会議所の一員として参加しました。天気にも恵まれ、気持ちよくゴミ拾いを […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 新北区役所がオープン!開庁式に参加 2月1日から北区文化会館横に建設していた新北区役所庁舎が開庁しました。設置場所をめぐり長年、駅北、駅南で議論が重ねられてきて、最終的に財政的な制約から現在の文化会館横に決定したのが、平成28年5月。その後、地元住民への説 […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 satoshikoyanagi0211 地域行事 豊栄商工会青年部・豊栄商工同友会の合同研修会で藤木鉄工熊倉社長の話を伺う 私が所属する豊栄商工会青年部が主催する研修会が開催され、講師に地元北区出身の藤木鉄工熊倉社長をお迎えし、学ぶ機会がありました。叩き上げ、現場感覚、とことんやる、熱意。予定していた時間があっという間に過ぎてしまいましたが、 […]
2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 2021年は元旦歩こう会からスタート! 2021年のスタートも、毎年恒例となっている元旦歩こう会からスタートしました。例年、1000人以上の多くの皆さんが参加する北区豊栄地区の伝統ある行事ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、先着300名の限定で参加 […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 景気よし不景気またよし~松下幸之助の発想で乗り越える」永久寿夫氏講演会を開催 新潟県異業種交流センター(niks)が主催し、私が所属するにいがた北青年会議所が後援する「景気よし不景気またよし~松下幸之助の発想で乗り越える」永久寿夫氏講演会」を令和2年10月31日(土)にウェブ開催しました。私は運営 […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 豊栄商工会青年部ウィンターイルミネーション2020のデザインが決定! 本日の新聞折込に私が所属している豊栄商工会青年部の広報誌「GLORY」が入りました。広報担当の方を中心にかなりデザインにも力を入れていただき、多くの皆さんに見ていただけるようなデザインとなっております。是非、ご覧ください […]