2017年6月23日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 satoshikoyanagi0211 4年間の足跡 2017年6月一般質問「病児保育」「自治協議会」「北区役所新庁舎」 2017年6月定例議会にて一般質問をしました。テーマは「病児保育」「自治協議会」「北区役所新庁舎」の3つです。 1、病児保育について 未設置区の北区、南区、西蒲区の3区への早期設置を求めました。 ネックとなっているのは、 […]
2017年5月11日 / 最終更新日 : 2017年8月18日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 北区役所新庁舎基本構想(案)が発表 疑問の残る複合化 昨日の新潟市議会総務常任委員会の協議会報告にて、北区役所新庁舎基本構想(案)が報告されました。内容について、簡単にまとめました。 取壊を予定する施設 ・北区役所本館 ・北区役所分室 ・北区役所車庫 ・北区役 […]
2017年3月4日 / 最終更新日 : 2017年3月4日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 2月議会で一般質問をしました「政令市10年の検証」「分権型政令市」「広報戦略課」 テーマは以下の通りです。 1 分権型政令市としての10年の評価について (1)合併当初に掲げた分権型政令市の意義について (2)区主導でのまちづくりの評価について ア 区ビジョンまちづくり計画について イ 特色ある区づく […]
2016年12月8日 / 最終更新日 : 2017年2月13日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 12月議会で一般質問をしました「窓口サービスの在り方~コンビニ交付~」「子ども・子育て支援担当部長」「国民文化祭」 本日12月定例会にて、一般質問をおこないました。テーマは①窓口サービスのあり方②子ども・子育て支援担当部長③国民文化祭の3点です。 ①窓口サービスのあり方 <現状の課題> ・開庁時間延長、土日開庁 ・窓口サービスのわかり […]
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 satoshikoyanagi0211 4年間の足跡 9月議会での一般質問~病児保育、休日保育の充実を求めて~ 本日、9月定例議会での私の出番が終わりました。質問した項目は以下の通りです。 1、政策改革本部での取り組み 2、病児・病後児保育 3、休日保育 4、立地適正化計画 5、公募区長の今後について 以下、特に注目していただきた […]
2016年6月23日 / 最終更新日 : 2016年9月13日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 6月議会での一般質問が終了~公募区長制度継続の判断は9月議会以降に~ 6月14日から新潟市の平成28年6月定例議会が始まりました。今日で計20名の一般質問が終わりました。 私は三日目のトップバッターとして一般質問に臨みました。テーマは、①公募区長制度について②子育ての視点から考える公園のあ […]