2014年7月30日 / 最終更新日 : 2015年1月13日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 「浜で遊ぼうin南浜」ににいがた青年会議所がminiウォータージャンプ体験を開催 7月27日に「浜で遊ぼうin南浜」というイベントが開催されました。 南浜の魅力を体験できるイベントで、地引き網体験、新鮮な海の幸の試食コーナーなどが設けられました。私はにいがた北青年会議所としてminiウォータージャンプ体験のブースをだしました。
2014年7月24日 / 最終更新日 : 2014年7月24日 satoshikoyanagi0211 まちづくり ぷれジョブ すべての人に居場所がある社会をつくるための提案 先日、ぷれジョブという活動をされている方にお話を伺いました。ぷれジョブとは、支援を必要としている子どもの就労体験活動のことで、地域の住民、企業、行政が連携している活動です。
2014年7月20日 / 最終更新日 : 2014年7月20日 satoshikoyanagi0211 農業 農業特区の区域会議が実施 農業の担い手問題から目を背けるな 先日、農業特区の区域会議が実施されました。区域会議とは、農業特区で具体的にどういった事業をするか計画する会議のことです。 この区域会議で決定された案が、最終的に国のお墨付きをもらえれば、正式に農業特区の事業としてスタートすることになります。
2014年7月14日 / 最終更新日 : 2014年7月14日 satoshikoyanagi0211 まちづくり にいがた北青年会議所の7月例会に参加 北区長の飯野晋様をお迎えしパネルディスカッション 先日、にいがた北青年会議所の7月例会に参加しました。今回は私が所属している「つながる委員会」が主催するイベント『未来の北区~これからの北区を考えよう』と題して、新潟市北区長の飯野晋様をお迎えし、パネルディスカッションを行いました。 テーマは「人口減少に対して、北区をどういった街にしていくか。」
2014年7月9日 / 最終更新日 : 2014年7月9日 satoshikoyanagi0211 まちづくり 国への帰属意識は低下しているのか 堀江さん流国家の意義から考える地方都市のあり方 集団的自衛権の行使について閣議決定がされ、各方面から批判する記事などがでています。内容は大きく分けて2つあるようです。 国家の根幹にかかわることを閣議決定で決めてしまっていいのかという手続き論が1つ目。もう一つは集団的自衛権の行使を認めることで平和憲法がなし崩し的な運用になってしまうのではないかという根本的な議論。