コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小柳聡 新潟市議会議員

小柳 さとし Official Site

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • ビデオメッセージ

地域行事

  1. HOME
  2. 地域行事
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

新潟市中央卸売市場の令和4年新春初市に参加

文教経済常任委員会の委員長として、新潟市中央卸売市場の令和4年新春初市に参加しました。 新潟市民の食の安心安全を守るため、食の流通を担って頂いている皆様に感謝の念を持ちつつ、今年一年の発展を祈念し、初せりに参加させていた […]

2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 satoshikoyanagi0211 お知らせ

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。 元旦は北区恒例の「元旦歩こう会」にスタッフとして参加し、多くの300人を超える参加者の皆様に「おはようございます」と挨拶をし、気持ちのいい年明けとなりました。朝の挨拶はやっぱり気持ちがいいです […]

2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 satoshikoyanagi0211 地域行事

忘れるな拉致県民集会に参加

1977年11月15日に新潟市で拉致された横田めぐみさんら、北朝鮮による拉致被害者の帰国を訴える「県民集会」が新潟市のりゅーとぴあで開催され、新潟市拉致議連の1人として参加してきました。 横田早紀江さんによるオンラインで […]

2021年10月10日 / 最終更新日 : 2021年10月10日 satoshikoyanagi0211 地域行事

葛塚市が葛塚うまいもん市場に〜久々に人が集うあたたかさを実感〜

1761年からの歴史ある葛塚市も、近年では利用客の減少、出店数の減少、高齢化など、以前に比べ活気がなくなっていることは、地元に生活する人間として残念に感じていました。コロナ禍の影響もあり、人が集まる形がなかなか実現しない […]

2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 satoshikoyanagi0211 地域行事

新潟市原爆犠牲者追悼並びに平和祈念の集いに参列

新潟市役所前で開かれた「原爆犠牲者追悼並びに平和祈念の集い」に8月6日、9日に参列し76年前の出来事に想いを馳せ、犠牲者の追悼し献花しました。当たり前にある日常の尊さ、これこそが平和であると感じました。 近隣諸国の情勢は […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 satoshikoyanagi0211 地域行事

教えてさいとう先生!第二弾 「変異ウイルスのこと 連休の過ごし方」 開催決定!

新潟市内で感染が拡大しており、特別警報も発令された。そんな中、第3波までとは違い、子どもへの感染も広がっており、いくつかの学校で学級閉鎖等がなされ、子ども、保護者に不安が広がっています。 新型コロナウイルスの感染状況、変 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 11
  • »

子ども・子育て支援の記事一覧はこちら

主権者教育の記事一覧はこちら

最近の投稿

2025年2月議会で代表質問をしました

2025年2月27日

第2回あったかマルシェ葛塚冬の陣に参加

2025年2月3日

新潟市北区消防団北方面隊出初式に参加

2025年1月21日

2025年にいがた北青年会議所賀詞交歓会を開催

2025年1月14日

新年おめでとうございます

2025年1月1日

新潟市議会議員の議員報酬増額改定に反対しました

2024年12月25日

新風にいがたで市長に令和7年度予算について要望しました

2024年12月24日

にいがた減税会「減税で僕らの街をデザインしてみたら」に参加しました

2024年12月22日

2024年12月議会の一般質問で本会議で中原市長と議論

2024年12月11日

新潟県ブレイキン協会の設立総会に参加

2024年11月7日

カテゴリー

  • 4年間の足跡
  • お知らせ
  • まちづくり
  • 主権者教育
  • 動画
  • 地域行事
  • 多様性
  • 子ども・子育て支援
  • 未分類
  • 男女平等
  • 若者
  • 視察
  • 議会
    • 議事録
    • 議会での発言
    • 議会レポート
  • 農業
  • 雇用
  • 青年会議所(JC)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

カテゴリー

  • 4年間の足跡 (13)
  • お知らせ (190)
  • まちづくり (130)
  • 主権者教育 (13)
  • 動画 (2)
  • 地域行事 (65)
  • 多様性 (3)
  • 子ども・子育て支援 (53)
  • 未分類 (6)
  • 男女平等 (2)
  • 若者 (46)
  • 視察 (41)
  • 議事録 (14)
  • 議会 (140)
  • 議会での発言 (4)
  • 議会レポート (17)
  • 農業 (18)
  • 雇用 (11)
  • 青年会議所(JC) (8)

関連リンク





過去の記事

小柳さとしX(旧Twitter)

Copyright © 小柳さとし Official Site All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 応援メッセージ
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • ビデオメッセージ
PAGE TOP