2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 satoshikoyanagi0211 お知らせ にいがた北青年会議所として2022福島潟自然文化祭で「シャボンde福島潟」を実施 4年ぶりの開催となった新潟市北区を代表するイベント「福島潟自然文化祭」ですが、関係者の努力もあり規模縮小での実施となりました。 屋外でのイベントということを考慮すると、もう少し思い切った設えがあってもよかったのではないか […]
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 satoshikoyanagi0211 地域行事 3年ぶりの葛塚祭りに併せて「にいがた北お祭り天国」を実施(にいがた北青年会議所の事業) 3年ぶりの葛塚祭りに向け、各町内での灯籠制作も進んでいるようです。私は住んでいる白新町の子ども用山車の制作をお手伝いしています。毎日参加できている訳ではなく、毎日参加頂いている皆さんにも申し訳ない気持ちですが、自分の子ど […]
2022年8月12日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 平和の尊さについて考える8月〜新潟市平和祈念献花式に参列 水戸教公園で実施された「新潟市平和祈念献花式」に参列し、犠牲者の追悼と恒久平和を願い献花しました。 第二次世界大戦中、新潟港を中心に艦載機による銃爆撃や触雷により、船舶、工場、民家が被害を受け47名もの犠牲が出ました。 […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 satoshikoyanagi0211 地域行事 原爆犠牲者追悼式・平和祈念の集いに参加 今日で77年が経過。今日も蝉がなき暑い夏の朝。 新潟市役所前での原爆犠牲者追悼式・平和祈念の集いに参列し、犠牲者の追悼と恒久平和を願いました。 ロシアの一方的な力による現状変更、核の脅し。現実として発生していることに、唯 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 satoshikoyanagi0211 地域行事 第21回葛塚地区早起き野球大会が開会 毎年恒例となっている新潟市北区葛塚地区早起き野球大会の開会式、開幕試合が行われ、顧問として始球式をさせていただきました。 役員の皆さんを中心として運営がなされ、各チーム審判を出すなど、お互い様の精神で続き、若い選手も多く […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 satoshikoyanagi0211 地域行事 葛塚うまいもん市に豊栄商工会青年部として出店! 葛塚市の市日(毎月1日・5日・10日・15日・20日・25日)が土曜、日曜日の場合に通常の市に加え、飲食など様々なブースが出店される葛塚うまいもん市が本格的に始まりました。昨年10月にプレイベントとして実施され、普段市に […]