2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 satoshikoyanagi0211 地域行事 2020年度にいがた北JC杯争奪北区学童野球大会〜新しい生活スタイルでの挑戦〜 私が所属するにいがた北青年会議所が主催する「にいがた北JC杯争奪北区学童野球大会」が開催されました。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、多くの大会が中止されています。 子ども達がプレーする機会をつくることと […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 satoshikoyanagi0211 地域行事 水戸教公園での新潟市平和祈念碑献花式に参列 毎年参列している新潟市平和祈念碑献花式に参列しました。今年も例年通りの猛暑の中での式典。市長挨拶の後、例年であれば平和事業として新潟市内の中学生で広島に派遣され、平和学習をしてきた生徒達の参列、代表者による挨拶があるとこ […]
2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 satoshikoyanagi0211 お知らせ 「ウィンターイルミネーション2020 あつまれ ひかりの森」 動物デザイン大募集! いよいよ8月に入り多くの学校で夏休みに入りました。今年は新型コロナウイルスの感染拡大のため休校、分散登校を実施したため、例年に比べ授業日数が足りていないため、夏休みに入るタイミングも例年より一週間程度遅い学校、夏休み明け […]
2020年7月12日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 satoshikoyanagi0211 地域行事 「教えてさいとう先生!新型コロナウイルスのこと 夏休みの過ごし方」をYouTubeライブ配信!7月19日まで視聴可能です。 私が所属するにいがた北青年会議所で、小児感染症の専門家の齋藤昭彦先生をお迎えし新型コロナウイルスの子どもとの関わり方についての講演会を実施しました。 (講演はこちらからご覧いただけます。) 新潟市内には4つの青年会議 […]
2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 satoshikoyanagi0211 地域行事 まごころに溢れる北区 北弁まごころプロジェクト完了!! まごころに溢れる北区(^ ^)北弁まごころプロジェクト完了!! 本日が最終日!5月の毎週土曜日に実施し、円来、ノラ・クチーナ、長岡屋、松潟屋、しかいさんの5店舗の協力をいただき、約1230食を北区内の子ども達、その保護者 […]
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 satoshikoyanagi0211 お知らせ にいがた北青年会議所で消毒液(亜塩素酸製剤)のドライブスルー形式での配布を実施 先日、私が所属する(一社)にいがた北青年会議所の5月事業として「にいがた北除菌プロジェクト」と題して、で消毒液(亜塩素酸製剤)のドライブスルー形式での無料配布を実施しました。当日は私たちが想定していたより遥かに多くの皆様 […]